トップページ < 普通課程募集要項 < 推薦入校選考

高等学校長推薦出願資格

 下記(1)(2)(3)のいずれにも該当し、高等学校(中等教育学校を含む。以下同じ。)長が責任をもって推薦できる者とする。なお、高等学校長が推薦できる人数に制限はありません。
(1)次ののいずれかに該当し、かつ、令和6年4月以降に卒業または令和7年3月に高等学校を卒業見込みの者で、令和7年4月1日現在の年齢が35歳未満の者
  三重県内の高等学校に通学する者
  令和6年4月1日以前から引き続き三重県内に住所を有し、三重県外の高等学校に通学している者 (通信制を含む)
 
(2)以下の項目をすべて満たすとともに、高等学校長が本校の訓練目標に照らし、入校後の訓練に十分成果が期待できると認め、推薦できる者
  出席状況を含め、高等学校での成績が優良で学業に誠実に専念していること。
欠席日数は、1学年あたり概ね5日以内(出席すべき日数の概ね97%以上)とします。ただし、健康上の理由等やむを得ない事由がある場合や、推薦時までに出席状況が改善され 学校長が推薦に値すると判断される場合はこの限りではありません。
  希望科での技術習得に高い意欲を持ち、就職に対する強い目的意識を有すること。
 
(3)希望科(第2希望科含む。)に合格した場合、入校を確約できる者
 

出願書類・出願方法等

(1)出願書類
 1.入校願書(本校指定様式)
 2.収入証紙納付書(本校指定様式)
 3.応募調査書(本校指定様式)
 4.入校希望者調査票(本校指定様式)
 5.身体検査書(卒業見込み者用)(本校指定様式)
 6.推薦書(本校指定様式)
 7.入校確約書(本校指定様式)
 8.受験票(本校指定様式)
 9.進学用調査書または成績証明書
10.返信用封筒2枚(簡易書留分の切手貼付)
11.住民票抄本・・・「上記出願資格」により出願する場合のみ
(2)出願方法等
   ア出願書類11(住民票抄本)については、志願者本人が三重県内の高等学校に在学している場合は提出不要 です。「出願資格」により出願する場合のみ志願者本人の「住民票抄本」 を提出してください。
   第2希望についても選考基準に基づき適切に評価しますので、第2希望がある場合のみ記入してください。 なお、第2希望科合格であっても合格した科を辞退して、一般入校選考試験を再受験するこ とはできませんのでご注意ください。
   「履歴書」及び「就職者用調査書」をもって、4「入校希望者調査票」、5「身体検査 書」、9「進学用調査書または成績証明書」にかえることができます。
   外国籍の方は、出願書類(受験票の表面に記載する氏名は除く。)には、「在留カード」または「住民票」に記載されている氏名を記入してください。なお、出願時に「在留カード」「住民票」の提出は不要です。
  返信用封筒は、長形3号 (横120mm×縦235mm)の封筒を2枚準備し、本人の住所、氏名、郵便番号を記載の上、下記の切手を封筒の左上部に貼り付けてください
 受験票用  1枚   切手434円分 ( 簡易書留350円と郵便料金84円 )
 合否通知用   1枚    切手444円分 ( 簡易書留350円と郵便料金94円 )
  ※ 令和6年秋頃に郵便料金改定がされる可能性があります。改定された場合は、改定後の
    料金となりますのでご注意ください。

  カ 願書を持参する場合は、土、日、祝日を除く平日の午前9時から午後5時までとします。
  キ 郵送の場合は、簡易書留とし、願書受付期間の最終日必着とします。
   受験票は、願書受付期間終了後に簡易書留で出願者あてに発送します。

選考試験及び選考方法

(1)選考日程(予定)
   
午前の部 午後の部 内容
9:30 〜 9:45 13:30 〜 13:45   出席確認、実施要領等説明
9:45 〜 10:15 13:45 〜 14:15   簡易適性検査
10:15 〜 10:25 14:15 〜 14:25   休憩
10:25 〜 14:25 〜   個人面接(1人20分程度、面接終了後帰宅)
   願書受付期間終了後に「午前の部」又は「午後の部」のいずれかを記載した受験票を発送します。上記選考日程は、受験者数により変更になる場合があります。詳細は、受験票に同封された予定表をご確認ください。
  個人面接は、順番に行いますので1時間程度お待ちいただくことがあります。
  個人面接は、1〜2分程度の自己PRを含みます。

(2)選考方法
出願書類、簡易適性検査、個人面接により能力・適性を総合的に評価し、合否を決定します

(3)持ち物
受験票・筆記用具・上履き・靴袋

合格発表及び合格者登校日

(1)合格発表
   合否は本人あて及び在籍高等学校長あてに通知します
   合格者の受験番号を発表当日10時〜16時の間本校管理棟前に掲示するとともに、本校
    ウェブサイトに掲載します。なお、通信環境等の事情により遅れる場合があります。
  ウ 電話等による問い合わせには一切応じられません。

   合格証等本校で発行する書類の氏名表記については、JIS第2水準までの漢字で置き換え
    るか、カタカナ等で表記する場合がありますので、ご了承ください。
(2)合格者登校日
 合格証を送付する際に合格者登校日の案内を同封します。合格者登校日には必ず出席してください。欠席等がある場合は、事前に必ず連絡してください。下記の事項が発生した場合、入校を辞退したものとしますのでご注意ください。
 合格者登校日に合格者本人または保護者(保証人)が出席しなかった場合
 合格者登校日及び入校日に所定の手続きが完了しなかった場合
 「各科諸経費」が指定する期日までに納入されなかった場合
 入校日に「入校料」が納付されなかった場合

▲このページの一番上に戻る